作成者別アーカイブ: arai
やる気は、どこから来るのか?~中国人実習生から学ぶこと~
研修施設には、様々な人たちが学びにやってくる。時々、外国人の実習生を目にすることがある。先日は、中国人の実習生達が研修に参加していた。就業関係の訓練のようだった。 日本語は、十分ではないようだったが、あいさつは日本語 … 続きを読む
よりよい結果が得られる相乗効果の応用。
相乗効果とは、『二つ以上の要因が同時に働いて、個々の要因がもたらす以上の結果を生じること』である。 社会や組織が複雑になり問題解決が困難な状況では、一つの取組みだけで確実な結果を出すことはできない。結果が出ない原因は … 続きを読む
OJTに勝る教育はなし。
この時期は、新入社員のフォローアップ研修が多い。4月に新入社員研修をやり、入社6か月以降でフォローアップ研修をやる。同じ講師を使うなら変化度を確認できる。 配属後にどれだけ成長しているか、楽しみも多いが、心配になる新 … 続きを読む
目標管理は、制度と教育のシナジーで成果を出す。
今週、2日間の『目標管理実践研修』を行った。 実践的なマネジメントとして管理者研修で目標管理をテーマにすることが多い。組織目標と個人目標を連鎖させて、モチベーションの向上と目標達成を実現させる。その具体的な方法を学ぶ … 続きを読む
JA県中央会で、“新しい試み”が始まった。
日本の農業の行く末は、他人事ではない。日本の農業に大きな影響力をもつ組織が農協だ。そして、今、“農協改革”が注目されている。 “改革”は、METS-cの主戦場だ。組織開発は、株式会社でも組合でも対応できる柔軟で効果的 … 続きを読む
「営業課長への道」③ 予実績管理
11月の二週間が終わろうとしています。引継ぎも終わり、今期末(3月)までの実績見通しができている頃でしょうか。差異は、どの程度ありますか? 売上目標と実績は、一覧表にまとめて一括管理しましょう。表計算ソフトを使えばス … 続きを読む
お伺い営業の1日 【若手営業研修より】
お伺い営業は、1日の大半の時間を訪問活動に費やします。1日の流れをイメージして準備しましょう。 ≪訪問活動前≫ ●通勤中に今日の訪問活動を肯定的にイメージする。“今日はきっと、いいことがある!” ●始業時間より前に … 続きを読む
「営業課長への道」③ 実績管理
引継ぎをしっかりやることで、現状が見えてきます。特に大事なことは、売上の見込み確認です。当面、3月末までの売上見込みがどれだけあるか把握しましょう。 N課長、今どんな心境でしょうか。“ヤバイ!”と思っているか、“楽勝 … 続きを読む
便利になって、失ったもの。
それは、“考える力”だ。 社会は、どんどん便利になっていく。マーケティングが発達して、ユーザーや消費者のほしいものが次々と世に出てくる。みんなが、これは不便だなぁと思うことが、とても楽にできるようになる。 顕在ニー … 続きを読む
子どもにもわかる営業マンの評価
先日、カーディーラーを訪問した。新車の納車のためだ。日曜日だったので小学6年生の娘を連れて行った。 馴染みの営業マンがいつものように迎えてくれた。手続きをしてくれた営業マンが席を立った後に娘がこう言った。 「あの人 … 続きを読む