カテゴリー別アーカイブ: お知らせ

新入職員「ビジネス・マナー研修」実施しました。

 今週、ビジネス・マナー研修を実施しました。令和二年度の新入職員が対象です。  除菌対策、三密(密閉・密集・密接)に留意しました。   研修室は換気し、レイアウトを広くとりました。講義では、受講生との距離を確保。実習では … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

■あとがき

 本書に書いてあることは、私自身の30年余りの営業経験と先輩営業のご指導の体験がもとになっています。   当時の私はあなたと同じ若手営業でした。決して抜群の成績を上げている営業ではありませんでした。毎日、自分なりの営業( … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

≪第5章のまとめ≫

 会社や上司、先輩はあなたが成長することを望んでいます。積極的に学ぼうとするあなたをあたたかい目で見守っています。あなたから協力を求められれば“何とかしてやろう”と思うものです。  営業の学習は自分一人では、十分な成果が … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

上手に使われたい専門家。

 心ある専門家は自分の専門領域を熟知しているし、できるだけ人の役に立ちたいと思っている。一方、専門分野を長く研究し自説を確立する努力をしている分プライドも高い。  “厳密に言えば専門外”のことを問われても「知りません」と … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

≪研修学習のポイント≫

・ノートや筆記用具を準備し、開講時間に遅れずに参加する。 ・講義内容をメモする。特にテキストにない講師が話す経験談や強調点。 ・質問をたくさんする。(自分の営業に置き換えて、どう活かしたらよいか?) ・営業同志の討議は積 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

〇その3 研修会で学ぶ方法【集合教育】

 「研修会」とは営業をテーマに参加者が集まって切磋琢磨(営業同士が共に学び向上すること)して学ぶ場です。  研修会ではさまざまな「専門知識」を学び「能力」を身につけることができます。会社で主催する場合は、社内講師や外部講 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

〇その2 自分で勉強する方法【自己啓発】

 「自己啓発」は、自分で計画を立てて自分のペースで学ぶことができます。「自己啓発」に向いている学習は「知識」です。  「会社」「商品」「業界」など営業として知っておくべきことは商品カタログや社内資料、専門誌、インターネッ … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

信じたいトップ・リーダーと信じてほしい専門家の関係。

 トップ・リーダーの決断に正解はない。大きな問題解決は利害関係者が多くメリット・デメリットがある。  だから正解はないと言えるのだが、正解を答えて評価され、トップに上り詰めた人は正解を求める癖がついている。正解を求めるの … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

≪OJTを受けるポイント≫

・先輩営業に関心をもち、仕事ぶりを観察する。よいところを見つける。 ・どうしたら「先輩営業に気分よく指導してもらえるか」考えましょう。 ・「書いてあることをわざわざ聞くな。経験を聞け!」 ・経験者からは「知恵」を学べ。( … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

〇その1 先輩営業から学ぶ方法【職場内教育】 ②

 あなたは自分で勉強しようとしても最初は何から学べばよいかわからないでしょう。まず先輩営業に「新人の頃はどのような勉強をされていましたか?」と経験を聞いて参考にしましょう。  もっとも効果的なOJTは、先輩営業にお客さま … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ