カテゴリー別アーカイブ: お知らせ
【上海紀行②】
上海では、リニアモーターカーが走っている。浦東空港から上海市内へ高速で移動することができる。上海万博を機に地下鉄も整備された。上海の鉄道事情は、とても分かりやすく、便利である。 しかし、『中国では、整列乗車をしない。 … 続きを読む
【上海紀行①】
中国、上海へ行っていました。上海は、2度目の訪問です。前回は、しばらく前で、観光が中心でした。あまり記憶がありません。 今回は、以前、仕事で大変お世話になったKさんが、現地法人へ異動されたので、ひさしぶりにお会いした … 続きを読む
OJT 率先垂範ワークシートの記入方法
OJTでは、率先垂範(やって見せる)ことが、重要です。しかし、準備をしておかないと、部下の前で失敗してしまい逆効果です。 ワークシートを使い、率先垂範の準備をします。 ①率先垂範項目を決める。(自分自身に経験があり … 続きを読む
お知らせ “信用金庫・信用組合の研修担当者の皆様へ”
これまでの信用金庫・信用組合様の研修プログラムの実績をまとめた、研修プログラム・リストを作成しました。協会、金庫、組合の実績研修、13プログラムを、タイム・スケジュール付きで掲載しています。 既に関係者に配布を始めて … 続きを読む
やっとマニュアル原稿、から開放されて・・・
昨年の11月から始まったマニュアルの原稿を脱稿し、残すところ校正のみです。有能なデザイナーによるデザイン、イラストとも素晴らしく、完成が待ち遠しいです。 同時並行で、企画立案、営業活動、打合せ、研修などが続いているの … 続きを読む
研修効果を高める、シナジー効果④
年明けから、19日間Topicsが空いてしまいました。何をしていたのか、と言うと、以前このTopicsで書いていた通り、あるメーカーの営業マニュアルの締め切りが迫っていたためです。(Topicsを書いている、余裕なし。 … 続きを読む
年始のごあいさつ
皆さん、あけましておめでとうございます。 旧年中は、格別のご高配にあずかり厚く御礼申し上げます。 本年も相変わらずお引き立てのほど、宜しくお願い申し上げます。 皆さんにとって、よい年になりますように。 2012年1 … 続きを読む
年末のごあいさつ
皆さん、今年も大変お世話になりました。今年で、独立10年目を迎えました。当初よりMETS-cを支えてくださった皆さん、今年からご縁を頂いた皆さん、ありがとうございます。 お蔭様で、忙しくさせていただいております。 … 続きを読む
専門家がそれぞれの分野を担当するシナジー効果。
2泊3日、年4回の研修が、2期目を迎えました。あるメーカーの営業担当者を対象とした選抜研修です。90分を1講座として1回当たり12講座、全5科目39講座の研修カリキュラムです。 全国の営業担当者からトップ・セールスを … 続きを読む
研修効果を高める、シナジー効果③
前回は、研修と評価制度のシナジーの話でした。今回は、研修と業務設計のシナジー効果の話です。どのような業務でも、職場の中で独立しているものは、ありません。指示命令者と業務遂行者、前工程と後工程など人と業務が関連しています … 続きを読む