〇「お伺い営業」のクロージング (2)

 経験が少ないうちは「買ってくれると思ったのに・・・」と落ち込むかも知れませんが「お伺い営業」はアプローチの数が勝負です。もっともっと新しいお客さまにお会いして成約できるお客さまを見つけましょう。 

 商談に余裕が出てくると「見込み」を確認できるようになります。その方法が「テスト・クロージング」です。試しに「この商品、買ってもらえませんか?」といってみましょう。この時、断られたら「まだまだ、だな」と判断してまた元気に訪問活動を続けます。

 お客さまが断るには「理由」があります。「お伺い営業」で何度も断られるたびに「何でだろう?」と考えましょう。どこかに不十分な点、自分の努力不足があるはずです。お客さまに「断る理由」がなければ「買う」ともいえます。

 この経験は「説得営業」の商談の技術に活かされます。

 営業はお客さまから断られることをおそれてはいけません。営業の気持ちとしては「見込み客」をもっておいたほうが安心するものです。しかし営業の結果は「買う」と「買わない」しかありません。“買ってくれそうだ”という見込みは実績ではありません。勇気をだしてどんどんクロージングしましょう。

 「見込み客」はつくり続けるしかないのです。

 「お伺い営業」は「お願い営業」ともいわれます。お客さまの気持ちに訴えかける営業ともいえますが、これは対面販売の基本であり営業の醍醐味(本当のおもしろさ)です。

 あなたは、自分から見知らぬ人に会いにいき、その人に信用され、紹介した商品に対して大事なお金を払ってもらうのです。これはすごいことをやっているのです。

≪続く≫ 営業の教科書 【初級編】より

カテゴリー: お知らせ   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください