「ファシリテーション研修」の最後に言ったこと。

 先週のファシリテーション研修の最後に、次のように言いました。

 「よい会議には、参加者の協力が不可欠です。参加者の会議に対する理解や参加の姿勢、話し合いの技術が必要です。」

 ファシリテーターの研修なので、ファシリテーションによって「よい会議」の実現を目指します。

 参加者に対する事前告知や参加者に積極的に協力してもらえる環境づくりもファシリテーターの役割です。

 しかし、現実的に「よい会議」をしようとすれば、「よい参加者」を集めることが効果的です。(特別重要な会議の場合は、参加者を厳選しましょう。)

 よい参加者が集まる会議では、ファシリテーターに余裕が生まれ、さらによいファシリテーションをおこなうことができます。

 「よい参加者」を増やすためには、ファシリテーターを増やすという方法があります。参加者の誰もがファシリテーションの知識と技術を身につけていれば、会議はとてもスムーズに進み活性化します。

 せめて若手社員の会議参加においては、事前に「会議参加の心構え」や「参加の態度」、「積極的な発言と傾聴」などを教えてから参加させましょう。

 それだけでも、従来の会議とはかなり違うものになるはずです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆      

『組織調査』をご提案します。~企画から実施、課題解決まで~

【社員意識調査】社員が日頃考えていることや、感じていることを調査します。

 ⇒社員満足の向上、組織の活性化、モチベーション向上策に活用します。

【顧客満足調査】お客様/取引先の真のニーズ、競合の活動を調査します。

 ⇒売上向上、商談力向上、商品開発、競合対策に活用します。

 047-426-4657(代表)/arai@mets-c.jp お問合せお待ちしております。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カテゴリー: お知らせ   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください