これだけで、職場の人間関係は何とかなる。

 「職場の人間関係」が「仕事の関係」だと、前にも書いた。人間関係が苦手な人でも、仕事が成立する人間関係さえ作れば、どんな職場でも働いていける。

 人のことが気になって近づきすぎる人、人が苦手で離れすぎる人。間に仕事を挟んで仕事中心の関係をつくれば、お互いがうまくいく。

 まず、知ってくべきことは、自分の「役割」と相手の「役割」。わかりやすく言うと「担当業務」ね。

 「仕事の関係」で大事なことは、まず人の仕事を妨害しないこと。そして、必要な時に「協力」すること。人に「協力」すれば、相手からも「協力」してもらえる。

 お互いに「協力」すれば、自分の仕事が進みお互いに感謝するので人間関係がよくなる。

 上司や同僚、取引先との仕事の関係は、「指示を受ける」「相談する」「連絡する」「報告する」の4つで成立する。

〇指示を受ける-上司の命令をよく聞き、言われた通りに仕事をすること。

〇相談する-上司や、同僚、顧客、関係部署に意見や助言を求めること。

〇連絡する-上司や顧客、関係部署に関係することについて必要に応じて情報のやり取りを行うこと。

○報告する-上司から指示されたことを実施し、その進行状況や結果について知らせること。 

 必要がないなら「相談」はしなくてよいし、「連絡」も最低限の情報のやりとりで支障がない。指示はちゃんと聞けばよいし、報告も報告書、口頭、電話、メールと方法はいろいろある。

 特に指示がなければ自分のやりやすい方法を選べばよい。テレワークでも「仕事の人間関係」は十分成立している。

 自分の担当業務はしっかりやる。そして、上記の4つをやっていれば、周りの人との人間関係は十分できている。

 人のことが気になってしょうがない人は、本当に仕事に必要な「報告」「連絡」「相談」に限定して、自分の仕事に集中しよう。

 次回は、人間関係をつくる技術について。 

《続く》

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆   

≪広告≫ 『調査業務』を代行します。~企画から調査、課題解決まで~

  【ES調査】社員が日頃考えていることや、感じていることを調べます。

      ⇒社員満足向上、組織の活性化、意欲向上策に活用します。

  【CS調査】お客様/取引先のニーズ、競合の活動を調べます。

      ⇒売上向上、商談力向上、商品開発、競合対策に活用します。

 047-426-4657(代表)/arai@mets-c.jp お問合せお待ちしております。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カテゴリー: お知らせ   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください