リーダー研修が盛況でも、リーダーが育たない理由(41)

■彼らの判断は、間違っているのか?

 いやいや、そう決めつけるのは早計です。社会経験は少ないとはいえ彼らには判断力があります。自分自身のキャリアですからよく考えて決断しているに違いありません。

 日本の優秀な学生の就職先が、日本の中心的な企業と官僚であるべき、というのはあまりにも古い価値観でしょう。

 「なぜ、選ばないんだ?」と責めるより「なぜ、選ばれないんだ?」と考える方が生産的です。要は、就職先として魅力がないから選ばれないのであって、選ぶ側を責めても意味がありません。

 今でも安定性は、キャリア選択の重要な要素です。国家公務員は、その最たる就職口ですし、一般企業の中でも大企業はまだ安定感があります。そして、日本企業の中では高給なはずです。

 労働環境はどうか。社風や組織文化は魅力的か。人事制度はどうか。権限が委譲されており若い社員にチャンスはあるか、そして公正な評価がされるか。

 失われた30年といわれますが、この30年で改革の機会はいくらでもあったはずです。30年前に働き始めた人は、今の50代。そして、今責任ある地位にいるのはその50代です。そう、「バブル世代」です。

 改革には時間がかかります。「バブル世代」に影響を与えた「しらけ世代」にも責任はあるでしょう。

 50代は、今の学生の親の世代ですね。バブル世代が40代の頃から中心となって改革を成功させていれば、今の日本も産業界ももっとよくなっていたはずです。

 これからの日本、会社の中心となるのは若い世代ですから、今の50代にできることは若い社員が働きやすい環境をつくることでしょうか。

 私は、もう一歩踏み込んで「リーダーシップを教える」ことで貢献したいと考えています。 

≪続く≫

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

《組織調査をご提案いたします》

社員意識調査】 会社や職場に関する社員の満足度を調べます。

〇「社員が会社をどう思っているのか」調査・分析して改善提案します。

顧客満足調査】 取引先のニーズと競合動向を調べます。

〇「取引先の本当のニーズ」を調査・分析して売上向上策を提案します。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

株式会社メッツ・コンサルティング  代表取締役 新井 陽二

カテゴリー: お知らせ   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください