さて、目標達成のために使えるモノは全てチェックしましたか?次に検討することは、目標達成のために「資源」をどう使うか、です。
管理者であるあなたには、たくさんの権限が与えられています。(やれることがたくさんある!)そして、目標達成の方法は、たくさんあります。
【第二回】 計画通りに仕事を進めれば、目標は達成する。
職場の目標は、仕事をすることで達成します。当たり前ですが、ちゃんと仕事をやれば、ちゃんと目標は達成できます。仕事をちゃんとやらなければ、当然目標は未達に終わります。
職場の仕事は、基本的に部下に割当てて実行させます。部下が、あなたの計画通りに仕事をすればいいのですが、実行段階であなたが「仕事の管理」をしっかりやれば、より確実です。
10月から翌年3月末まで、計画通り仕事が進めば今期の目標は達成できるはずです。そのためには、管理者がよい計画を立てる必要があります。
(1)下期の計画を立てましょう。
目標達成の方法の一つは、よい計画を立てて確実に実行することです。管理者であるあなたには、「計画を立てる」権限があります。
よい計画とは、「その計画を実行すれば、確実に目標が達成できる」「みんなで努力すれば必ず達成できる、実行可能な計画である」ことが条件です。
計画の要素は、以下の項目です。質問に答える形で、自分で考えて書き出しましょう。既存の業務計画や目標管理シートなどと合わせて、以下の項目をチェックします。
1.下期目標達成のために、何をしますか?(職場の全ての業務/取組み)
2.下期は、どんな成果を出しますか?(職場全体目標/各業務の目標)
3.いつまでにしますか?(各業務ごとのスケジュール/納期)
4.どのようにしますか?(業務遂行の方法/手順/手続き)
5.どのような準備をしますか?(職場活動や業務遂行に必要な準備)
6.何を使ってしますか(管理ツール/業務遂行に必要なモノ)
8.何に注意してしますか(管理上の注意点/職務遂行上の注意点)
9.いくらでやりますか。(予算/費用)
10.不測の事態が起きたら、どうしますか?(目標達成を阻む要因の予測と対策)
注意点! 上期を振り返り、なぜ実績がショートしたのか、よく分析し、下期は思い切った計画を立てて実行しましょう。職場や部下は、あなたの計画に基づいて動きますので、計画が変わらなければ何も変わりません。
上期に成果が出なかった計画を継続して実行することは、かなりのリスクがあります。下期の新しい計画もリスクはありますが、状況を好転させる可能性があります。
どちらのリスクを取るか、早く決断しましょう。
《続く》
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
『組織調査』をご提案します。~企画から実施、課題解決まで~
【社員意識調査】社員が日頃考えていることや、感じていることを調査します。
⇒社員満足の向上、組織の活性化、モチベーション向上策に活用します。
【顧客満足調査】お客様/取引先の真のニーズ、競合の活動を調査します。
⇒売上向上、商談力向上、商品開発、競合対策に活用します。
047-426-4657(代表)/arai@mets-c.jp お問合せお待ちしております。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆