定年退職再雇用者を活かす仕組み。

 しばらく前から、人事担当者と話していると共通のテーマが出てくる。

 定年後の再雇用者の活用だ。現状は、否定的な見方が多い。モチベーションの低下。割り当てる仕事がない。本社で引き取るしかない、などなど。

 「改正高齢者雇用安定法」で、60歳定年後、「定年後雇用制度」を導入している企業では、本人が望めば65歳まで働くことが可能になった。社員の7割から8割は再雇用を希望する。

 年金支給年齢の引き上げと「アクティブシニア」の増加で、高齢者が長く働く社会に変化している。

 しかし、冒頭に書いた課題は深刻だ。数年前に役職定年を迎え、給料が徐々に下がってきたところに、定年後の再雇用で大幅に給料が減るのだ。年齢的な体力低下も老後の不安もある。

 そして、役割や仕事という働く人としての大きな動機づけを失っている。

 やる気を出せと言う方が、無理というものだ。人事部は、どのような施策をもっているのだろうか。

 全く方法がないというわけではない。無理のない雇用契約を前提に、再雇用者に役割と使命感を与え、会社や社員が利益を得る方法がある。

 それが、インストラクターとしての活用だ。

≪続く≫

 

カテゴリー: お知らせ   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください